

掲載いただきました。
「Alibaba Japan Office」をarchitecturephoto.netに掲載いただきました。 ありがとうございます。
2022年8月10日


風景
都心と地方。 前の生活と今の生活。
2022年2月23日


マツモト建築芸術祭
松本が誇る名建築にアート作品展示を掛け合わせた、「マツモト建築芸術祭」を巡ってきました。松本市街を散策しながら、名建築にも触れ、アートも楽しめる、非常に面白い芸術祭でした。地方においても、こうした独自の芸術祭を企画・実行するプレイヤーがいることに嬉しさを感じました。県外から...
2022年2月23日


はじまり
現場が動き出す。自分の頭の中にあったものが、職人さんの手によって徐々に作り出されていく。その過程の震えるようなワクワク感は何度経験してもたまらない。
2021年8月18日


設立
2021年5月6日に、RaS DESIGN OFFICEを設立しました。 自身のデザイナーの職能として、本質を「実現すること、かつ簡潔に」を大切にすべく、 「Realizing and Simplicity」の頭文字から「RaS」と名付けました。...
2021年5月16日


相棒
相棒ができました。 MINI CLUBMAN COOPER S。 これからお世話になります。
2021年2月24日


誕生日プレゼント
子どもがくれた誕生日プレゼント。 ユーフォルビア・フィフェレネンシス。 多肉植物コレクションに新たな家族が増えて嬉しい限り。
2020年11月29日


ECTO-1
やはり素晴らしい、大人LEGOの車シリーズ。 ゴーストバスターズECTO-1。 早く完成したいが、組み立てるのが楽しいから、完成して欲しくない矛盾。。
2020年11月29日


オラファー・エリアソン展覧会
息子と娘に美術感覚を養ってもらいたくアート鑑賞。この小さい時に得た感覚が、少しでも記憶の奥底に残り将来に繋がりますように。まだ早いかな。。
2020年9月21日


多肉植物
STAY HOMEの息苦しさからか、多肉植物に凝り始める。 たくましい成長っぷりがなんとも可愛らしい。 この個性たるや、もはやアートでしょう。
2020年5月24日